2012年6月の記事一覧です。
平成24年6月22日
鹿児島県豚肉共励会
鹿児島県内の各地区より出品された豚肉の共励会
わが農場の黒豚肉も出品させていただきました。
我々生産者は屠場に生体で運びそのあとの作業(屠畜)はあまり目にすることがない
今回の共励会出品すると自分の豚肉を枝肉で目視できます。
6月18日 鹿児島県指定種豚場 総会
わが農場もこの指定種豚場に認定されてます。
簡単に言うと、血統書つきの豚が生まれる農場。
ちょっとカッコよく言うと、鹿児島黒豚の優れた種豚の
輩出に携わる農場。
現在、鹿児島県において16農場が認定を受けてます。
この指定種豚場も、ここ数年で数が少なくなってます。
なぜか・・・
私たち黒豚の生産者はここ数年、飼料価格の高騰に加え、豚価の下落といった
2重のマイナス要因のおかげで、経営状態は極めて厳しい状態です。
さらに、高齢化や後継者不足
TPP問題等
畜産に限らず、農業全般において、不安がいっぱい・・・
こんな仕事、誰がやりたい・・
儲からない仕事に後継者が育つのか????
でも、黒豚のお肉は美味しい
美味しいと言ってくれる、お客様がいる
「うまい・その一言がききたくて」
今・自分たちのできる事を前向きにやっていこう
決して政治や時代背景のせいにせず・・・
鹿児島黒豚は本当においしい豚肉なんですよ
昨年に引きつずき家族総出で桃酒作り
農場に植えてある桃の収穫から
今年は
この、焼酎でつくります。(1本ですが)
何とも贅沢な桃酒になりそうな予感です
こんな感じで仕上がりました。
飲み頃は6か月後、楽しみが又一つふえました。